山内地区RMOとは

長崎県五島列島福江島の中央部に位置する山内盆地を対象とした地域活動である。2022年に地域の若者有志達(やまぼんかい)が、このままでいいんかい?なんかせんば・・・と集まったのをきっかけとして2024年夏本格的に山内地区農村RMO活動を開始しました。
今後の活動予定や実績は、本HPで随時報告していきます。
地域の既存組織との連携を課題としておりますが調整を図りながら活動を重ねていきたいと思います。
山内地区は、志田尾、松山、寺脇、北部、南部、二本楠の6つの町内会で構成されている。
活動拠点:核となる拠点を協議中
活動内容:山内展望台の草刈り
ごろっと(山内物産会)を開催(※「ごろっと」とは五島弁で「みんな」、「全員」という意味で使われれます。
今後、活動の幅を広げる方向で調整中